株式会社lamproo
2023-03-22
学生でありながら市場価値を上げたい方は必見です。
lamprooのインターンでは営業職だけではなくWEBマーケティングについても学ぶ事が出来ます。またGoogleやサイバーエージェント出身の方たちが1から教えていただけますので、インターン終了後にはあなたも一人前のビジネスパーソンとなっているはずです!
気になる方はお気軽に応募してみてください!
主に弊社サービスの
「KaCHISUJI」「Re:sale」をご紹介していただくインサイドセールス業務となります。
■仕事内容としては大きく2つです。
①自社商材の商談獲得
②各商材のクライアント支援
※適材適所を見極め、広告運用をしてもらう場合もあります
<身につくスキル>
・営業、マネジメントスキル
・基本的なビジネス敬語マナー、基礎PCスキル
・最新の就活情報
・WEBマーケティングの豊富な知識
<各種研修>
・業界知識のインプット
・トークスクリプトを使用したロープレ研修
※慣れるまでは、必ず社員がフォローをします。
STEP 01
【初回研修】初日~3日
まずは、弊社サービスの概要やメリットに関してレクチャーします。
サービスの価値、メリットやデメリットなどをお伝えし、まずは弊社をご理解いただき、
さらに社会人になっても役立つ基本的な電話応対マナーや営業スキルをお教えします!
その後、お試しで新規商談獲得や率の改善に向けた実務を行なっていただきたいと思います。
STEP 02
慣れてくれば、WEBマーケティングの施策を一部実施してみたり、
数値向上に向けてチームのマネジメントをしていただければと考えています。
Googleやサイバーエージェント、マーケティング会社役員だった人間たちが、
様々なスキルセットを実行いたします。
これから社会で必要とされる16のスキルのうち、
この企業で働くことで特に身につくスキルが2つあります
Googleやサイバーエージェント、マーケティング会社役員だった人間たちが、「そもそもマーケティングとはどんなことなのか」ご説明いたします。
ただ働くだけでなく、「マーケティング」に関する様々な理解を得た状態で、常に数字を見れるようなり、
インターン生のうちから、ビジネスの現場でそういった経験を積むことは、
今後の就活や新卒で入社する会社でも非常に役に立つのではないかと思います。
「相手が何を考えているのか」
「何を伝えると心が揺さぶられるのか」
これは営業だけではなく、マーケティング、事業開発、マネージメントなど全ての仕事に精通しています。
常に考え続けることで、様々な視点からものを売れる仕組みづくりを理解いただけるかと思います。
授業の予定に応じて柔軟に対応します。
2週間ごとのシフト申告制なので、学業と両立して勤務できます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 | |||||||
10:00 | |||||||
11:00 | |||||||
12:00 | |||||||
13:00 | |||||||
14:00 | |||||||
15:00 | |||||||
16:00 | |||||||
17:00 | |||||||
18:00 | |||||||
19:00 |
髪色自由、私服OK、フリードリンク有、日によってはランチ会します
・全3回の営業研修(座学+ロープレ)があります。
・基本的にはOJTでメンター社員がマンツーマンで指導します。
※一般的な長期インターンの雇用形態はアルバイトになります
試用期間 なし
▼必須条件
・ノートPCを持っている方
・文字入力程度のPC操作ができる方
▼マインド
・諦めずコツコツと粘り強くできる方
・人とのコミュニケーションを取るのが好きな方
・社会人になる前に、ビジネス経験やセールス経験を積みたい方
・WEBマーケティングに興味がある方
※高校生の応募は受け付けておりません。
STEP 01
実際に勤務する会社にて1回だけ行います。
面談に近い形でお互いのことを知り、まずは楽しくお話できる時間にしたいと考えています!
STEP 02
例)面接
→マネージャーがお会いさせていただきます。面接は1回のみで、1週間以内に合否の連絡をします。