株式会社W-ENDLESS
WEBを通して消費者とサービス(商品)をマッチングさせる「インターネット広告事業」「WEBメディア事業」 を展開するW-ENDLESS(ウェンドレス)。
今回のインターンシップでは、広告の記事ライティングに特化したライターチームに配属となり、主にSNSに出稿している広告記事ライティングに携わります。
「自分でライティングした記事がどのような効果に繋がったのか」まで把握できるため、PDCAを回す能力が身につきやすいことも魅力の一つです。
SNSに出稿している広告記事ライティングが主になります。
ライターチームは広告の記事ライティングに 特化したチームです。
広告記事は、見込み顧客の興味関心を引き出す役割になります。
記事からクライアントの商品ページへどれだけ送客できるかが広告効果に大きく影響するため、効果を高めるためのアイディアはいくらあっても良いのでどんどん出して下さい。
また、広告の運用自体を事業部で行っているため受託制作と違い、成果物に対してどのような数値がついたのかが直接わかることも魅力の1つです。
若いメンバーが多く、お互いに勉強会などを開催しながら情報共有し成長を促す空気感のある職場です。
「量」が勝負を分ける領域になるので 過去記事のちょっとした修正や
広告媒体やクライアントからの修正など地味な仕事もたくさん発生します。
上記にプラスアルファの提案をどうねじ込むか 考えながら仕事をすると楽しいはずです。
STEP 01
スタッフ紹介、自己紹介してみんなに知ってもらいます!
初日は、人事オリエンテーションもあり会社の基本的なことを教えていただけます。
その後メンターとの質問タイムを設け、初動での疑問点をクリアにしておきます。
メンターから会社のことや事業モデルについて共有し
どんな仕事が求められるのかを共通認識として持てるようにします。
STEP 02
その後、「新人セット」を使って基本的な知識のインプットを行っていただきます。
新人セットである程度知識をインプット出来たら
習熟と並行してなるべく早いタイミングで実務に関わっていただきます。
本人の経験等を考慮してメンターのアシスタント業務などを行ってもらいます。
STEP 03
このステップでは実務の実績を積んでいきます。
引き続きメンターのアシスト、
本人の学習速度によっては、
記事をまるまる1本任せてメンターにアドバイスをもらいつつ
業務を進めて頂きます。
20代新卒若手社員が多数活躍しています!
これから社会で必要とされる16のスキルのうち、
この企業で働くことで特に身につくスキルが2つあります
まずはじめに、基本的なことは「新人セット」でインプットしていただき、
その後業務でライティングを行う中で、自分の書いた記事がどのような効果をもたらしているのか
興味を持つことで、より広告運用の知識が身につきます。
メインの業務が記事のライティングになります。
メンターを始め、他の先輩ライターの書いた記事のちょっとした修正業務などで
既存の記事を見ることも勉強になります!
また、どのような流れ・考え方で記事を書いているのかなど
ライター陣同士でコミュニケーションが取りやすい環境ですので
興味を持てば持つほどスキルが身につきます。
ライター陣は、記事内のテキストを考えるだけでなく、記事内の画像制作も担っています。
基本的にはcanvaなどの簡易操作で扱えるソフトを使用しますが
課内にクリエイティブのデザイナーがいるため、
Photoshop, Illustrator,などのAdobe系ソフトの学習も希望すれば可能です!
チーム内で作成している、初歩的なソフトの使い方など勉強資料の用意があるためそちらを用いた学習も可能です。
週3以上フルタイム勤務可能。
シフトは柔軟に対応させて頂きます。
PC貸与、会社で書籍購入負担あり。
・基本的にはOJTでメンター社員がマンツーマンで指導します。
ー インターン生や新卒入社も多い環境ですので、連携を取りながら業務を進めて頂きます。
※一般的な長期インターンの雇用形態はアルバイトになります
試用期間 なし
★ライティングをしたい!と考えている方
★SNS広告に興味のある方
★将来WEB業界に興味のある方
※高校生の応募は受け付けておりません。
STEP 01
キャリアバイトのプロフィール情報をもとに書類選考します。
STEP 02
面接
→面接は1~2回ございます。SSS選考!1週間以内に合否の連絡を行います!