株式会社サイバーエージェント
ゲームの世界観を作り上げ、ユーザーをゲームに没入させる役割を担うシナリオライター。憧れている人も多いでしょう。今回の長期インターンでは、ゲームシナリオのプロットやシナリオの書き方について学べるほか、デザイン担当やサウンド担当、システム担当など「チームで一つの作品をつくること」を実践で学ぶことができます。「将来はシナリオライターになりたい」という方にピッタリです。
サイバーエージェントグループのスマートフォンゲームのシナリオ制作を行っていただきます。あなたの希望や適性を考慮したうえで、いずれかのプロジェクトに所属していただき、企画やクリエイターと連携しながらゲームづくりを進めていきます。
第一線で活躍するシナリオライターやシナリオディレクターのもと、プロットやシナリオの書き方を実践を交えながら学べるのが一番の魅力。ゲームシナリオ初心者の方でも、成長意欲がある方は大歓迎です。未経験からゲーム開発にチャレンジできます。
また、何より学んでほしいのが「チームで一つの作品をつくること」。スマートフォンゲームのシナリオライターは、デザイン担当、アニメーション担当、サウンド担当、システム担当などさまざまなメンバーと意見やアイデアを出し合いながらゲームをつくっていきます。「シナリオライターがどんな仕事なのか」をぜひ詳しく体感してください。
STEP 01
【初日研修】
まずは会社概要、事業部の概要、社内ルールなどの説明をします。
その後は、配属先にて先輩社員によるマンツーマン指導となります。
STEP 02
【実務スタート】
あなたの希望や適性を考慮したうえで、いずれかのプロジェクトへの配属となります。
STEP 03
<社員の声>シナリオディレクターの田中より
「サイバーエージェントに惹かれたのは、社員の方々と話したときの印象が良かったから。みんなで良いものをつくろう、本気でものづくりをしようという気持ちを肌で感じ、この会社で働きたいと思ったんです。採用選考を受けた際も、当時学生だった私が抱いていた夢やビジョンを語っても、みんなまっすぐに受け止めてくれて。選考が進むたびにどんどん志望度が上がっていったんですよ」
STEP 04
<社員の声>シナリオディレクターの田中より
「シナリオライターと聞くと、黙々とシナリオを書いているイメージかもしれませんが、サイバーエージェントのシナリオライターはそうではありません。ゲームのストーリーだけでなく、世界観やキャラクターデザインに至るまで、デザイン担当やシステム担当などさまざまな職種のメンバーと話し合いながら考えていくんです。いわば、ゲーム全体に関わるような存在とも言えますね」
オフィスは渋谷駅から徒歩6分のAbema Tower。リモートワークと組み合わせながらの勤務も可能です。
これから社会で必要とされる16のスキルのうち、
この企業で働くことで特に身につくスキルが2つあります
目の前の目標を達成できたとしても、現状に満足せず、また新しいことにチャレンジしていく。そんな挑戦の機会が多くあるのがサイバーエージェントという会社です。どんなに小さなことでも、常に挑戦し続けることが求められるからこそ、イノベーターシップが磨かれるでしょう。
どんな世界観にするのか。その世界にはどんなキャラクターがいて、どんな問題を考えているのか。そのキャラクターに合うゲームのプロットは何か。スマートフォンゲームのシナリオをつくっていく過程では、常に自分のアイデアを出し続けること、周りのメンバーの意見も受けながらより良いアイデアにしていくことが求められます。こうした業務を通じて発想研磨力が磨かれるでしょう。
・授業の予定に応じて柔軟に対応します。
■PC貸与
■月次懇親会(部署による)
■カフェ利用 など
■サイバーエージェント社員との面談
■子会社社長や事業事業責任者との月一面談フィードバック
など、さまざまな成長機会をご用意しています。
※一般的な長期インターンの雇用形態はアルバイトになります
試用期間 なし
【必須条件】
■2024年4月、またはそれ以降に入社可能な学生
■学年不問(学部1年生・2年生ともに歓迎!)
<以下のような方にピッタリです>
□ゲームシナリオライターに興味がある方
□文章を書くのが好きな方、文章を書く仕事に興味がある方
□おもしろいコンテンツを生み出したい方
□高い意欲を持ち、主体的かつ積極的に取り組むことができる方
※例えば「チームでゲームを作ったことがある」「小説を書いて賞に応募したことがある」「投稿サイトで自分の小説への感想をもらっている」など、具体的に行動している方は歓迎します。
※高校生の応募は受け付けておりません。
STEP 01
エントリー
※キャリアバイトよりエントリーの後、弊社より応募書類のご案内をお送りいたします。
期限内に必要書類のご提出をお願い致します。
※応募条件を満たしていない方は選考にお進みいただくことができません。
※過去にサイバーエージェントのシナリオ職就業型インターンシップに参加したことがある方は、ご応募いただけません。
STEP 02
書類選考
STEP 03
採用担当者面接
STEP 04
短期就業インターン
※5日間を予定
※基本的にはオフラインでの実施を予定
STEP 05
長期就業インターン 決定
・現在募集中のその他の選考と併願可能です。