株式会社FoR
広告運用からコンテンツ制作、データ分析まで幅広い業務が
経験できます!
webマーケティングスキルを身に着けるにはもってこいの
インターンです!
① メディア企画
記事コンテンツ作成・サイトデザイン・クリエイティブ企画・メディア設計などを行います。マーケティング・集客に関係する企画を中心に進め、ユーザーニーズの把握・案件選定・競合分析・クリエイティブ企画までを一気通貫で行います。
② クリエイティブ制作
ユーザーニーズをもとにしたコミュニケーション設計にこだわり、最適な手段でユーザーにコンテンツを届けられるようなスキルを磨いていきます。自分が良いと思う情報・価値などを届けられるでなく、その先にあるユーザーが求めているコンテンツや価値を創りだしていきます。
③ 広告運用/アカウント運用業務
GoogleやYahooなどの国内主要媒体を広く活用して、ターゲティングの選定から広告クリエイティブ作成などを行います。また、LINEやInstagram等のSNSアカウントの広告運用もしながら幅広いチャネルで集客を行なっていきます。
STEP 01
◆広告運用◆
・リスティング広告運用
自社メディアの集客のためにGoogle/Yahoo/SNS(Facebook・Instagram・LINE)などの広告運用を行います。WEBの特徴として、結果がリアルタイムに反映されるので、それらの数値をみながら日々PDCAを回していきます。結果がすぐに数字で見えるのでとてもやりがいがある仕事です。
※SNSアカウントの運用業務ではないのでご注意ください。
STEP 02
◆ライティング◆
・商品記事のライティング
・画像クリエイティブの作成
数値やデーターからユーザーニーズを分析し、ユーザーが求める付加価値の高い記事やクリエイティブを作成していきます。コンテンツ企画の基礎スキルとして、普遍的なコピーライティングのスキルを磨いていきます。外部と協力してプロジェクトを進めることも多いため、ディレクションスキルも磨くことができます。
STEP 03
◆コンテンツ制作◆
・リサーチ
・ターゲティング
・競合分析
・特注やコラム記事の作成
メディア内の企画を考え、0からコンテンツの作成を行います。数値やデーターを用いたユーザーニーズのリサーチから、ペルソナ設計などを全て1人で行い、ユーザーにとって付加価値の高いコンテンツを生み出します。競合やトレンド、利用ユーザーのデモグラフィックデータなど、あらゆる情報をもとに日本一のコンテンツを創ります。
STEP 04
◆データ分析◆
・Google analyticsでの定量データ分析
・ヒートマップでのユーザー導線分析
・効果測定シート作成による売り上げ分析 など
コンテンツを作成して終わりではなく、そこから「ページビュー数は?」「滞在時間は?」「クリック数は?」など細かく数字を見ながら効果を検証していきます。定量的なデータを見ながら改善を行い、最終的にはサービス全体をグロースできるようなスキルを磨きます。
STEP 05
◆新規WEBメディア制作◆
・メディアの事業戦略立案
・案件選定
・メディアの運用 など
最後に集大成として、Webメディアを自分で作成します。Step1~4までで学んだことを活かし、ドメインの取得から実際に売上を上げるところまでを1人で行います。断片的な広告やコンテンツ制作などではなく、サービスの立ち上げ〜グロースまでを行うことができるような実践的なマーケティングスキルが身につきます。
化粧品・コスメなどの美容ジャンルを中心に領域特化型のメディアプラットフォームを展開しています!7月スタートの新規事業も含め、インターン生と一緒に事業を伸ばして行きたいです!
これから社会で必要とされる16のスキルのうち、
この企業で働くことで特に身につくスキルが2つあります
最近は美容系の情報において、SNSなどの人気アカウントが増えてきています。ステマ広告をはじめとして質の低い情報に気づき始めてきている今だからこそ、本当に商品の魅力を伝えてあげるライティング力に加え、本当にユーザーが求めている事を企画し発信してあげる力が求められていると感じます。社内全体がコンテンツに対するクオリティのこだわりが強いため、グリット力が身につく環境下ではないかと思います。
Forでは、「挑戦の数≒成功の可能性」と考えています。
そのため、行動できる施策をとにかくたくさん考え、仮説をもって挑戦、効果検証を行いながら、売上を爆増させています。もちろん未経験のインターン生にも仮説&検証を繰り返す中で、たくさんの成功体験と失敗体験をしてもらいながら成果を出していただくので、弊社でインターンをすることで”仮説検証スキル”を身につけることができます。
FoRでは、少数精鋭で事業を進めているため、インターン生でも社長直下で仕事をすることができます。
東京大学在学中に学生起業をして、ここまで事業を創りあげた代表が0から積み上げたノウハウを包み隠さず教え込みます。
Webサービスの立ち上げ方はもちろん、広告PR、マーケティング戦略、サービス設計など、5つのWebサービスを立ち上げた豪腕社長の元で汎用性の高いマーケティングスキルを養うことができます。
勤務時間としては、最低週3回以上(土日相談可)・週20時間以上、また長期インターンになりますので、現段階で1年以上をめどに出勤ができる学生さんがインターンに参加をしております。まとまった時間を確保して本気で成長したいという人にオススメです。
詳細は会社HPからも確認することができますので、ぜひご覧ください!
<<http://f-o-r.co.jp>>
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 | |||||||
10:00 | |||||||
11:00 | |||||||
12:00 | |||||||
13:00 | |||||||
14:00 | |||||||
15:00 | |||||||
16:00 | |||||||
17:00 | |||||||
18:00 | |||||||
19:00 | |||||||
20:00 | |||||||
21:00 | |||||||
22:00 |
交通費支給(上限20,000円/月)
◆初期研修◆
インターン業務内容に関するWEBマーケティング業務を網羅的に研修します。
Day 1 広告運用研修
Day 2 ライティング研修
Day 3 コンテンツ制作研修
所要時間:15時間(3日×5時間)
※上記は目安時間数になり、習熟のスピードによって多少時間数が前後することもあります。
※一般的な長期インターンの雇用形態はアルバイトになります
試用期間 あり(初期研修期間:約15時間)
・WEBマーケティングを本気で身につけたい学生
・圧倒的なコンテンツを創れるような力を身につけたい学生
・将来起業や自分で0から付加価値の高い事業を創ってみたい学生
・好奇心が旺盛で新しいことにチャレンジすることが好きな学生
・何かで日本一を目指したことがある学生
・地頭が良い学生(東大生歓迎。2022年8月時点、東大生4名在籍)
・地頭が良い学生(慶應生歓迎。2022年8月時点、慶應生4名在籍)
※高校生の応募は受け付けておりません。
STEP 01
書類選考(プロフィール情報・事前アンケート)
STEP 02
筆記課題(広告に関する簡単な問題)
STEP 03
面接
STEP 04
業務体験(実務選考)
選考プロセスは都度変更になる可能性があります。
インターン経由新卒採用あり!
24卒新卒採用募集受付中!
詳しい募集情報については、会社HPからも確認することができますのでぜひご覧ください!
<<<<<<<<<<http://f-o-r.co.jp>>>>>>>>>>