株式会社YZ
成長スピードは自分次第です!!
・やりたいことをやらせてもらえる環境
・必要なものは自分から提案できる風土
・丁寧に指導してくれる仲間
など自分が成長を希望すればするほど、ここでのインターンはあなたの成長を支援してくれます。
これから大きくなるコンサルティング企業だからこそ、裁量を持って仕事を経験することができるので、段違いな成長を希望するあなたにはピッタリのインターンです。
リモートワークなので、授業の合間に学校で仕事もできます!
【業務内容】
・htmlメール作成:HPのようなデザイン性が高いメールを作ります!
・テレアポ:トークなども自分流にアレンジできる自由度が高い架電ができます!
・営業戦略企画:営業企画を立案していただきます!
新しい営業の仕組みを構築することが目的のため、既存の営業に拘らない手段や手法、サービスを用いてご自身で考え、仕組み化するところまで共に行えればと考えております。
また、一般的な営業インターンとは違い手法やトーク内容、クライアント選びまでご自身が納得できるやり方で成果を出す方法を模索していくので言われたことをやるのではなく、自分で考えて自分流にチャレンジができます。
【こんな人にオススメ】
・営業を基礎から応用まで学びたい
・新規部署の立ち上げに関わってみたい
・自分流のやり方で法人営業に挑戦してみたい
STEP 01
研修
プロジェクトの目的や行ってもらう業務内容の確認をします。
しっかりと業務内容や不明点の確認を行います。
また、他のインターン生との勉強会なども実施しまずはチームメンバーとの交流をしっかり行い、困った時に相談できる先輩インターン生を見つけましょう!
STEP 02
OJT
上司や先輩インターン生の営業活動に参加したり、メール執筆を先輩と一緒に行います。
リモート勤務のため、基本的にOJTはZoomでの参加になりますが、議事録やメモをとったり勉強の場となります。
ここで、実際の業務内容を体験してみましょう!
STEP 03
営業活動
アポ取得を目的に、インサイド営業を法人向けにhtmlメール作成やお電話を行います。
基本的には、弊社が過去アプローチしたことがあるお客様のためハードルは低いです。
これまでの勉強の経験を活かし、自分流に試行錯誤しながら様々な方法でチャレンジできます!
STEP 04
営業戦略企画
継続して受注できる仕組みを作ることを目的にアポ〜受注までの営業戦略の立案などを行っていただきます。
企画書の作成から始まり社内への提案、そして実施と通常のインターンでは体験できないような組織の仕組み作りにもしっかり関わり、他では経験できないような実務に挑戦できます!
これから社会で必要とされる16のスキルのうち、
この企業で働くことで特に身につくスキルが2つあります
大きく3つあります。
①CEO、COO共に起業家で事業開発経験もあり、セールスのプロです。間違いなくビジネスサイドのすべてのスキルアップにつながります。
②様々な企業経営者との会話が中心になるので、経営に関わるナレッジが一気に貯まります
③クライアント先もSaaSプロダクトを自社で作っている会社が多く、将来起業したい人にとってもプロダクト作成のノウハウがたくさん身に付きます
・授業の予定に応じて柔軟に対応します
・1週間ごとのシフト申告制なので、学業と両立して勤務できます
※それ以外にも希望を極力聞いたうえでそれに見合った業務をお渡ししますので、何なりと面談時に相談ください
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 | |||||||
10:00 | |||||||
11:00 | |||||||
12:00 | |||||||
13:00 | |||||||
14:00 | |||||||
15:00 | |||||||
16:00 | |||||||
17:00 | |||||||
18:00 | |||||||
19:00 |
体幹トレーニングのジム
英会話のレッスン
など会社の福利厚生が受けられます(無料ではありませんのであしからず汗)
※その他にも必要なものがあれば都度申請ください
インターンOBは、大手外資コンサルティング会社内定など他社インターンでは経験できない業務により、圧倒的な営業スキルが身に付きます!
正直、明確な研修制度はありません(まだ出来上がっていません)創業メンバーと皆さんで一緒に作ってきたいと思いますし、制度については必要と思うものはどんどん起案してほしいなと思います。
※一般的な長期インターンの雇用形態はアルバイトになります
試用期間 なし
【優遇】営業経験者
初心者の方でも問題ありません!
※高校生の応募は受け付けておりません。
STEP 01
まずはカジュアルに面談しましょう。
ビデオ会議でもOKです。
※ただいまコロナの影響のため、完全リモート面接となります
まずはエントリーお待ちしております。
新卒採用も検討中です。
アルバイトする中で入社の意向が出てきた場合は相談しましょう