株式会社DYMマーケティング
2022-12-08
DYMマーケティングのインターンでは、営業にとって大切な論理的表現力を身に着ける事が出来ます!
こちらのインターンで経験を積む事により、インターン終了時にはあなたの市場価値は大きく上がっているはずです!
またチームメンバーは部活のような雰囲気を大事にしているという事もあり、働きやすい環境です。
気になる方は是非応募してみてください!
DYMマーケティングの新規事業「日本1位を目指す”アウトバウンドコールセンター」で、セールスのインターンを募集します!
セールス以外にもマネージャーポジションを任せることもできます。
学生時代の営業部隊マネジメント経験は本当に企業に重宝されます。
特に...
・新規事業の成長フェーズを経験してみたい!
・社員の一員として受け入れられる環境で業務経験を積んでみたい!
・セールストークを身につけて、営業力を高めたい!
という方は、お気軽にご応募ください。
お任せする業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆セールス(アウトバウンドセールス、インバウンドセールス)
◎クライアントから要望があった商品(インフルエンサーサービスなど)を紹介する“提案営業”を行う
◎休眠顧客にアプローチし、再度ご利用いただけるように提案を行う
◎企業に向けて電話でアプローチを行い、アポイントの獲得・申込・情報獲得を行う
STEP 01
◆研修◆
入社後すぐにセールス研修を受けて頂きます。
まずは“営業の考え方”を理解していただき、
「どうすればアポイントが取れるのか?」
「獲得するためにはなにができるか?」
など、営業成績を出すための重要な思考力を学んでいただきます。
その後トークのロールプレイングを行っていただきます。
「抑揚/声の強弱/話すスピード」など、電話ならではの“好感を得る技術”をロープレ研修を通じて習得します。
STEP 02
◆電話クロージング◆
翌日より、研修で学んだことを実践していただきお客様にお電話して頂きます。トークスプリクトやマニュアルに沿って提案を行っていきます。「この話し方はおかしい」「こうした方が相手から“YES”をもらいやすい」など日々PDCAを回しながら精度を上げています。
業務中も常にPDCAを回すことで、どこでも活躍できる課題発見力、課題改善力を身につけることができます。
STEP 03
◆マネージャー(SV)◆
実績や経験をみてマネージャー(SV)の抜擢もあります!!
マネージャーとして、チームメンバーが成果を出せるようにCTI(コールセンターシステム)を活用し、「どこに課題があるのか」「どうすれば解決できるのか」をアドバイスしていきます。
個人ではなく組織として成果を出す思考に切り替えることで、高い視座を身につけることができるようになります。
これから社会で必要とされる16のスキルのうち、
この企業で働くことで特に身につくスキルが2つあります
アウトバウンドコールセンターチームでは、“部活のような”雰囲気を大事にしています。一人の成功をみんなが称賛し、喜び合う組織文化です。アポイントを取ったらみんなで「おめでとう~」と喜べる組織で働くことで、自然とエンジョイシンキング力を身につけることができるようになります。
アウトバウンド/インバウンドともにセールスでは、短い時間で相手が納得できるように、口頭や文章で、筋道を立てて説明する必要があります。DYMでインターンをすることでPDCAを回しながら論理的に話す能力を身につけることができるようになります。
・授業の予定に応じて柔軟に対応します。
・半月ごとのシフト申告制なので、学業と両立して勤務できます。
・モチベーションによって求めるポイントが変わります。絶対に無理に働かせません。
PC貸与、交通費支給(上限2万)
入社後すぐにセールス研修を受けて頂きます。
・営業の考え方
・商品知識
・トークセールスのロールプレイング研修 など
基礎がインプットできたら後はOJTで必要なノウハウを教育していきますので、営業初心者でも安心して成果を出すことができます!!
※一般的な長期インターンの雇用形態はアルバイトになります
試用期間 あり(入社から3ヶ月。給与条件変動なし)
週2日以上勤務いただける方(平日のみ)
※高校生の応募は受け付けておりません。
STEP 01
来社面接1回。
その後センターを見学いただいてご判断いただきます。
STEP 02
内定