株式会社Luup
2022-12-22
「街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる」をミッションに、電動・小型・一人乗りのマイクロモビリティの短距離移動のためのシェアリング事業を展開するLuup。
今回のインターンシップでは、ブログ・SNS・メールマガジンのコンテンツ企画・設計などを行い、オウンドメディアチームの一員として「電動マイクロモビリティ」を取り扱うシェアリングサービスの意義や利用シーンの情報を発信します。
急成長中のスタートアップで、主体者として事業創造に携わることができる貴重なインターンです。
Luupでは、街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる、というミッションを掲げ、電動キックボードや小型電動アシスト自転車などの「電動マイクロモビリティ」を取り扱うシェアリングサービスを展開しています。しかしながら、その意義や利用シーンを十分に伝えきれていないのが現状です。
そのため私たちは、ブログ・SNS・メールマガジンなどを通じて、日々情報発信を行っています。今回は、そのオウンドメディアチームの体制強化にあたって、新たなライターやコンテンツディレクター候補を募集します!
具体的には以下のような業務をお願いします。
・コンテンツの企画/設計
・スケジュールと進行の管理
・ライティング
・写真や動画の撮影、編集
・投稿管理
・データ分析、レポーティング
・その他業務を遂行する上での社内連携、調整など
STEP 01
▼準備
LUUP及び国内外の類似事業者のTwitter・Instagram・Facebook・LinkedIn・Blogなどをフォローいただき、過去の投稿の傾向のまとめや、これからの投稿を追いかけていただきます。
その中で得た気づきや各社の特徴を整理した上で、LUUPのブランドのあり方を定め、自分なりの発信イメージを持っていただきます。
STEP 02
▼実践
希望や適性に基づき、担当するメディアに配属し、実際にコンテンツを制作し投稿していただきます。稼働状況や本人のスキルによっては、複数メディアを担当いただく場合もございます。
STEP 03
投稿した結果、どれぐらいの反響があったのか、フォロワーや読者の伸びなどを数値で可視化し分析しながら、今後のコンテンツを考え直したり、表現の改善を考えたりなど、右脳と左脳をかけ合わせて、メディアの成長を導いていってください!
これから社会で必要とされる16のスキルのうち、
この企業で働くことで特に身につくスキルが2つあります
マーケティングの幅は、日々のインプットとアウトプットの量で決まります。知識や経験が増えるほど、表現の幅はぐっと拡がりますし、アウトプットすればするほど、その表現自体がどんどん洗練されていきます。
メディアで自分の考えや思いを発信することは、マーケターとしての基礎であると共に、その他どの職種にも応用が効きます。是非、そのスキルを伸ばして、自身の価値を思う存分磨いていってください!
授業の予定に応じて柔軟に対応します。
特になし
※一般的な長期インターンの雇用形態はアルバイトになります
試用期間 1ヶ月
▼必須条件
・Twitter/Instagram/ブログなどが好きで日々情報収集や発信を積極的に行っている方
・LUUPが好きで、事業を伸ばしたい方
・「街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる」のミッションに共感いただける方
・任された仕事を責任もって果たすことができる方
・自ら提案などを行い率先して働くことができ、業務改善・サービス改善に意欲的な方
・1年以上の勤務が可能な方
・日本国内在住の方
▼優遇条件
・写真や動画の撮影/編集ができる方
・イラストが描ける方
・サイト制作、デザインができる方
・英語が堪能な方
・インフルエンサーとして個人でも活動されている方
※高校生の応募は受け付けておりません。
STEP 01
課題を提出いたします。
ご応募いただきましたら詳細をお送りいたします。
STEP 02
Zoom等を用いて部長が面接を実施いたします。