株式会社CAMPFIRE
国内最大級の購入型クラウドファンディング「CAMPFIRE」を運営する(株)CAMPFIREで働けるチャンスです!
今回、渋谷MODIに新しく誕生した「PARK by CAMPFIRE」での募集です!このインターンでは、クラウドファンディングを活用して生まれた「製品」「創作品」をユーザーに届ける事で、より製品のブラッシュアップする事を担ってもらいます!
新しい市場の中で生まれた「製品」「創作品」の事業を成長させていく中で、改善発案スキル、仮説検証スキルが身に付くでしょう。
「PARK by CAMPFIRE」はクラウドファンディングの起案者が支援者と直接交流でき、ブランドの認知度向上や、新規顧客の獲得など商機を拡大する取り組みを後押しする常設型交流スペースです。クラウドファンディングを活用して生まれた製品や、クリエイターが手がけた創作作品を展示・体験できる「展示スペース」と、プロジェクトオーナーやクリエイターが自らの声で情報発信ができる「撮影・配信スタジオ」を設置しております。
▼具体的な業務内容
- 「PARK by CAMPFIRE」来店者への接客
→お客様の声やリアクションを随時専用のコミュニケーションツールに投稿いただきます。
- 店舗内の衛生管理や展示物の設置等の店舗運営業務全般
- 動画配信などイベント時のサポート
- SNS(Instagram, Twitterの更新作業)の運用
STEP 01
始めは既存スタッフのサポートのもと、展示物に関する知識の習得や接客、店舗運営業務全般をお任せします。
STEP 02
業務に慣れてきたらSNSの運用や動画配信・イベント時のサポート等、接客や店舗運営業務以外のことにも積極的にチャレンジいただきます。また、オープニングスタッフとしてPARKの魅力を引き出すべく、私たちと一緒に試行錯誤し、改善提案もしていただきます。
「撮影・配信スタジオ」ではクラウドファンディングのオーナーやクリエイターが情報発信やパフォーマンスを行うイベント時に使用します。
これから社会で必要とされる16のスキルのうち、
この企業で働くことで特に身につくスキルが2つあります
ユーザーからの反応が最もダイレクトに届くポジションなので、コミュニティオーナーの事業拡大や活動の伸長に大きく関わる介在価値を感じれるのが当ポジションの魅力です。
まだ開店したてのPARKの魅力を一番に発揮するにはどうしたら良いか、接客や店舗運営業務以外にもイベントのサポートやSNS運用についても積極的に改善発案し、オープンスタッフとして私たちと一緒になって考えていただける方大募集です!
始業・終業時刻は、週3日〜・1日3時間〜、1日8時間/週40時間の法定労働時間の範囲内にてシフト表により定めるものとする。
シフト表は、2週間単位で届け出ることによって作成する。※時間・曜日応相談
- 社会保険:勤務条件等を勘案し加入する場合がある。
- 交通費:原則実費支給(上限5万円)
- 屋内禁煙:喫煙専用室別フロアにあり
- 制服なし/服装自由
※一般的な長期インターンの雇用形態はアルバイトになります
試用期間 なし
- WEBサービスを普段から利用されてる方
- 一定以上のビジネスマナーがある方
- 週3日以上/長期勤務が可能な方(土日入れる方歓迎)
※高校生の応募は受け付けておりません。
STEP 01
書類選考→一次面接→最終面接