株式会社MAZIN
同社は生産技術のAI化に取り組む研究開発企業であり、成長企業における開発経験を積みたい方にとってピッタリな環境です!これから成長・拡大フェーズに入っていくので、複数サービスの新機能開発にも携わって頂けます。
「エンジニアとして強い成長意欲を持っている」「よりエンジニアスキルをグロースさせたい」そんな想いを実現できる環境が整っています!
製造業向けに展開しているAI/IoTシステムのバックエンド(主にAPI)開発をお願いします。
バックエンドにはPython(一部Go)を使用しています。
アプリケーションにはGoogleCloud・MicrosoftAzureを、工場内で動かすシステムには産業用RaspberryPiを使っています。
バックエンドの募集ではありますが、インフラやフロントエンドについてもご希望あればスキルに応じて担当していただくことが可能です。
STEP 01
メンター社員がついた上で、最初は既存システムへのキャッチアップから入っていただき、次第に部分的な改修を進めていただくことになります。
STEP 02
その後は新機能開発やリファクタリング、複数のサービスを横断的に担当していただきます。
これから社会で必要とされる16のスキルのうち、
この企業で働くことで特に身につくスキルが2つあります
弊社ではメンター社員がつくことを前提として、インターン生の方にもどんどん仕事をお任せします。
基本的に最初から細かい進め方や実装方法を指定することはなく、インターン生の方に常にどう進めるか・どう実装するかを考えていただき、適宜相談をしながら進めていただく形をとっています。
また、システムの一部分をお任せするのではなく、システム全体をご覧いただくので、開発の様々な要素・工程を経験することができます。
週3日以上、週合計24時間以上のご勤務をお願いします。
基本的にフルリモートでのご勤務が可能です。
入社以来ずっとフルリモートでシステム開発に携わっているメンバーも複数名おります。
ただ、産業用RaspberryPiを用いる都合上、オフィスでないと依頼しづらい業務もございますので、オフィスにお越しいただける方は適宜ご出社いただけると大変助かります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 | |||||||
10:00 | |||||||
11:00 | |||||||
12:00 | |||||||
13:00 | |||||||
14:00 | |||||||
15:00 | |||||||
16:00 | |||||||
17:00 | |||||||
18:00 | |||||||
19:00 |
交通費全額支給
※一般的な長期インターンの雇用形態はアルバイトになります
試用期間 あり(入社直後1ヶ月間)
必須条件
- エンジニアとしての強い成長意欲を持っている
- Pythonを使ってシステムを開発したことがある
歓迎条件
- Git等のバージョン管理システムを使ったことがある
- 複数のサーバサイド言語を使ったことがある
- AWS・Azure・GoogleCloudなどのクラウドサービスを使ったことがある
なお、GitHubアカウントやその他ポートフォリオ等がございましたら、ご応募の際にご記載いただけますと幸いです。
※高校生の応募は受け付けておりません。
STEP 01
キャリアバイトのプロフィール情報をもとに書類選考します。
STEP 02
面接
STEP 03
内定