株式会社メタップス
「テクノロジーでお金と経済のあり方を変える」という経営理念のもと、さまざまなサービスを提供している会社です。今回は、そんな同社が立ち上げた新規事業で活躍するインターン生の募集となります。
この新規事業に関わるマーケターと協力しながら、マーケティング・PR施策の考案、noteでの情報発信など幅広い業務を担当します。世の中の注目度が高い「DX」に関する知識を身につけられることも魅力ですよ。
「SaaS」という言葉を知っていますか?
これは必要な機能を必要な分だけサービスとして利用できるようにしたソフトウェアのことで、身近なものだと「Microsoft Office 365などのオフィスソフト」「GmailなどのWebメール」などが挙げられます。
こうしたSaaSを導入する企業が急増したことで、便利になった一方、お金や時間のムダが生まれたり、セキュリティのリスクが高まったりといった問題も生じています。
こうした問題を解決すべく、私たちが生み出したのが「メタップスクラウド」というプロダクトです。この新規事業を拡大していくにあたり、Webライターとして情報を発信してくれるインターン生を募集します。
<具体的な業務>
■noteに掲載する記事の作成
※「メタップスクラウド」やSaaS業界に関する記事の作成(3000文字程度×週1~2本)
■マーケティング・PR施策の考案
STEP 01
【初日】
・社内理解
・業務理解
・仕事の進め方の理解
・コミュニケーション方法の理解
STEP 02
【2日目~7日目】
サポートを受けながら、自身の仕事の理解を深め、お仕事
・業界動向の理解
・自社プロダクトの理解
・ライティング業務の理解と実行
・ブランディングの理解
・マーケティング戦略の理解と実行
・戦略定例に参加、発言、提案、議論
・企画会議に参加、発言、提案、議論
STEP 03
【8日目以降】
独力で、お仕事できる領域を順次広げながらコミット
・noteに掲載する記事の作成
ーメタップスクラウドやSaaS業界に関する記事の作成(3000文字程度×週1~2本)
・マーケティング、PR施策の考案
・戦略定例に参加、発言、提案、議論
・企画会議に参加、発言、提案、議論
2021年7月に移転したばかり。WeWorkにあるオフィスではドリンクを自由に飲むこともできます。
これから社会で必要とされる16のスキルのうち、
この企業で働くことで特に身につくスキルが2つあります
新規事業の拡大フェーズに参画していただきます。チームメンバーは縦割りではなく、お互いの意見を交換し合い、議論をしながら方向性を決め、戦略を立てています。そうした際に「学生ならでは」や「あなたならでは」の視点でのアイデアを提案し、一緒に議論に参加できます!
アイデアディスカッションや、自身のアイデアの提案と実行を通して、今後ビジネスをしていく上で必要なスキルを身につけていくことができます!
・授業の予定に応じて柔軟に対応します。
・在宅勤務も可能ですのでプライベートスケジュールに合わせます!
PC貸与、フリードリンク
※一般的な長期インターンの雇用形態はアルバイトになります
試用期間 なし
□メンバーの一員としてリアルな業務経験を積みたい方
□新規事業の成長フェーズを経験してみたい方
□「魅力を伝える」ことに本気で向き合いたい方
…という学生の方はぜひお気軽にご応募ください
<歓迎条件>
・IT企業でのインターン経験があること
・スタートアップでのインターン経験があること
・自ら考えて解決策を実行してみることが好きであること
※高校生の応募は受け付けておりません。
STEP 01
【1】人事と面談
―職場、業務内容の紹介
―質疑応答
STEP 02
【2】現場チーム責任者と面接
―質疑応答