株式会社マトリクス
テクノロジーの活用が求められる医療・介護領域でサービス開発を行うインターンです!
既存システムのリニューアル・Web化を行うことができます。ここでのインターンは何か1つだけを開発し続けるのではなく、幅広く必要な業務に携われることができます。
インターンを通じて得た経験は、将来の大きな財産になることでしょう!!!
医療・介護分野向け勤務表自動作成ソフトのリニューアルとWEBサービス化を手伝っていただきす。
1)AWS等のクラウドサービスを利用したサーバ環境構築・運用
2)Javaベースの勤務表自動作成Webサービスシステムの仕様作成、UIデザイン、開発
3)勤務表という組み合わせ最適化問題を解くためのアルゴリズム開発(量子アニーリング、その他AI技術の活用)
弊社の強みは、すでにベースとなるシステムが存在しており、業務知識の豊富なたくわえがあることです。
上記の技術的課題に集中して取り組んでいただけます。
また業務システムは、その業務内容を理解することが大変重要です。
開発と並行して実際に顧客対応も行ってもらいたいと思っております。
STEP 01
まずは、現状システムの仕様と動作環境を把握していただきます。実際の案件の業務に携わっていただくことで、知識レベルでなく実践レベルで理解していただこうと思っています。
STEP 02
現状システムを理解する中で、ご自身の力が最も生かせる、または最も意欲的に取り組める領域を選び、その領域での課題に取り組んでいただきます。「仕事の概要」に挙げた1~3の領域がメインとなりますが、ニーズがあればその周辺領域に取り組んでいただく形でも構いません。
これから社会で必要とされる16のスキルのうち、
この企業で働くことで特に身につくスキルが2つあります
既存パッケージシステムを、クラウドシステム化して大幅に事業拡大するための仕事を手伝っていただきます。クラウドシステム化のため解決すべきあらゆる課題に関与していただくことになります。また、クラウドシステム事業立ち上げの過程に立ち会うことができます。本気で取り組めば、ただの知識ではない、あなたの可能性を大きく推し広げる実践的なスキルを身に着けることができます。
平日9:00~17:00内で柔軟に対応いたします
土日祝日は休みです
・PC貸与
・リモート勤務OK
・懇親会への無料参加(現在はほとんどなし)
・正社員転換制度あり
OJTが基本になります。
担当が張り付いての手取り足取りの指導はできないかもしれませんが、できるところから実務に入っていただき、その過程の中で必要なことを丁寧にお教えします。
※一般的な長期インターンの雇用形態はアルバイトになります
試用期間 入社から6か月
週4日以上、1日5時間以上勤務可能な方
長期(1年半以上)、フルコミットできる方歓迎!
■スキル■
・Webページ作成の経験がある方
+
・Javaのプログラミング経験がある方(趣味・独学レベルでOK)
または
・Java以外のプログラミング言語での開発実務経験がある方
+
・Unix/Linux系OSに触れたことがある方
※高校生の応募は受け付けておりません。
STEP 01
面接と、面接時に持参いただく履歴書により選考を行います。