株式会社Rebase
プログラミング×マーケティングインターンです。
データの分析や施策、実行など一貫してマーケティングを行うことができます。
長期的に幅広い専門知識を身につけたい方にはおすすめのインターン環境です。
【仕事の内容】
1.SEOのために、データベース, Google Analytics, Google Search Consoleなどを用いてデータを分析します。
2.それらをもとに施策を練り、要件化してデザイン・開発を依頼します。
3.リリース後にはデータを確認して、効果測定し、Next Actionに繋げます。
STEP 01
入社後、1〜2ヶ月
まずは、分析部分を中心にお任せします。
最初はタスクベースで仕事をお願いします。
STEP 02
入社後、3ヶ月〜
データを基に、施策の企画から実行、分析・改善までをお任せします。
☆やる気と能力・適性に合わせて様々なタスクをお任せします!
☆定例MTGにて業務のフォローをいたします。
風通しがよく、積極的に意見を述べやすい環境です
これから社会で必要とされる16のスキルのうち、
この企業で働くことで特に身につくスキルが2つあります
マーケティグの仕事は、グロース的な視点で予約数を最大化する仕事です。まずはどうやってより多くの人にサイトを訪問してもらうか、ユーザーに提供できるスペース数がどれくらいあるか、どれだけのユーザーに実際予約してもらえるか・・・この思考プロセスを通じて、仮説検証スキルを身につけていくことができます。
・授業やテストの予定に応じて柔軟に対応します。
・固定シフトではないため、ご都合に合わせた勤務が可能です。
交通費支給(※上限あり)
※一般的な長期インターンの雇用形態はアルバイトになります
試用期間 なし
【応募必須要件】※必ずご確認ください
・当社(代官山)に通勤可能な方
・1年以上の勤務が可能な方(既卒可)
・下記のうち一つ以上のご経験
−SQLのご経験
−Rails又はPythonでのプログラミング経験
【歓迎要件】
・平日週3日以上のコミットが可能な方
・WEBサービスのSEO経験
・長期インターン(3ヶ月以上)のご経験
【求める人物像】
・過去に何か本気で頑張ったことがある方
・細部までこだわれる方
・「マーケティングとは?」に関して自分なりの考えをお持ちの方
※高校生の応募は受け付けておりません。
STEP 01
書類選考
キャリアバイトにご登録の内容と、メッセージ機能を使用してアンケートにご回答いただき、書類選考を行います。
STEP 02
WEB面談(ZoomもしくはGoogle meet)
・人事との面談です
・お互いをよく知り、疑問を解消する目的で行います
・選考要素はありません
STEP 03
WEB適性検査
STEP 04
面接
・COO石田と、マーケティングスタッフによる面接です。
※面接前に履歴書またはESをご提出いただきます