株式会社Rebase
これからの時代を作っていくシェアリングサービスの会社で、マーケティングのスキルを身につけられるインターンです。
Uber Eats立ち上げ経験を持つCOOの直下で、SEOやウェブマーケティング、SQLによる基本的なデータ抽出スキル、メディア運営など様々な事に携わり成長していきましょう。
様々なことにチャレンジしたい方にお勧めのマーケティングインターンです。
【仕事の内容】
1) SEOやWEBマーケティングの施策企画と実行
仮説を立て施策を企画し、要件定義を行いデザイナーやエンジニアの実装を経て、施策の効果検証を行います。
ex.コロナ禍を踏まえて『除菌スプレー』や、働き方の変化から『Wi-Fiの速度』に注目し、スペースページに情報を登録できるようにし、利用者にも見えるようにプロダクト改善を実行しました。
2) SEOにおけるCTR改善施策
CTRを向上させるためにSEO対策を行います。
3) リスティング広告・ディスプレイ広告の改善
LOASを高めるために、既存のクリエイティブやオーディエンスの切り方の改善から新規キャンペーンの作成を行います。
4) その他、細かい施策の分析
上記のほか、下記のような分析を行い、施策を練ります。
ex.
☆やる気と能力次第で、任せられるタスクは増えます!
STEP 01
入社後
マーケティングチーム全体のMTGで、あなたに任せる役割や業務内容についてインプットを行っていきます。
STEP 02
入社後、1〜2ヶ月
まずは、分析部分を中心にお任せします。
STEP 03
入社後、3ヶ月〜
コミット量や能力に合わせて施策の企画から実行、分析・改善までをお任せします。
☆やる気と能力次第で、任せられるタスクは増えます!
☆定例MTGにて業務のフォローをいたします。
これから社会で必要とされる16のスキルのうち、
この企業で働くことで特に身につくスキルが2つあります
マーケティグの仕事は、グロース的な視点で予約数を最大化する仕事です。まずはどうやってより多くの人にサイトを訪問してもらうか、ユーザーに提供できるスペース数がどれくらいあるか、どれだけのユーザーに実際予約してもらえるか・・・この思考プロセスを通じて、仮説検証スキルを身につけていくことができます。
シリコンバレー留学経験者、大手企業出身者など、バラエティ豊かな人材が働いており、全員の顔が見える規模の企業なので、キャリア/就職相談に乗ります!
Uber Eats立ち上げ経験を持つCOO石田の直下で、データ分析を活かしたグロース・マーケティングや戦略の立案と、組織づくり・オペレーション作りのノウハウをお教えいたします。
※一般的な長期インターンの雇用形態はアルバイトになります
試用期間 なし
【応募条件】
・当社(代官山)に通勤可能な方
・4年制大学又は大学院を2023年3月以降卒業予定の方
・1年以上の勤務が可能な方
・長期(3ヶ月以上)インターンの経験
・平日週3日以上、1日5時間以上のコミットが可能な方
※学業が主と考えてますので適宜ご相談ください
【求める人物像】
・努力を惜しまない方
・過去に何か本気で頑張った経験のある方
・細部までこだわれる方
・論理的な思考ができる方
・計算や数字に苦手意識のない方
【応募歓迎条件】
・デジタルマーケティングの経験
・Googleスプレッドシートが触れるもしくはExcelが触れる(if関数が触れる等)
・Google Analyticsが触れる
・SQLもしくはPythonが触れる
※高校生の応募は受け付けておりません。
STEP 01
WEB面談(ZoomもしくはGoogle meet)
・人事との面談になります
・選考要素はありません
STEP 02
面接
COO石田と、マーケティングスタッフの2名でお会いさせていただく予定です。
場合によって、WEBテストを受験いただきます