株式会社ポジティブドリームパーソンズ
このインターンでのポイントは3つです!
①:事業会社でのインターン
②:本格的な人事インターン
③:採用戦略の企画・実行ができる
事業会社ということでその名の通り多くの事業が日々創出されている環境で働くことができ、確かな成長ステップでお手伝いではない本気の人事が経験できます。
また学生でありながら一人前の人事として採用戦略にも関わることができます!
是非チャレンジしてみてください!
採用の最前線で採用ノウハウをインターン生として、
一緒に作り上げていきませんか?
業務については大きく分けて5ステップ用意しており、
お願いしたいと思っております。
(1)スカウト配信文面の作成と配信
(2)イベント参加者や面接日程の確認の事前連絡
(3)アルバイトの選定基準や新卒採用の学生側のリアルな声の収集
(4)アルバイトの求人原稿の写真撮影および求人原稿の作成
(5)インターンシップや採用戦略の立案
事業会社で人事広報業務を体験できるためやりがいはあります!
また、2年後、3年後のキャリアや可能性が大きく広がります。
何よりも、『感動で満ち溢れる日本を創ってゆく。』というビジョンに共感し、
人事として歩んでいく特別な経験が出来る環境が整っています!
STEP 01
【1ヶ月目】
人材業務の理解/スカウト配信業務
まず初めに人材業界とサービス業界についてお教えいたします!
そのうえで、新卒採用や中途採用のスカウト文面の作成配信をお願いしたいと思っております!
ここで大事なポイントとしては、学生がどんな文章をもらったら嬉しいか、また興味を持つか考えてみてください。
※考えていただいた文章にはしっかりとフィードバックを行います!
STEP 02
【2ヶ月目】
応募者対応(電話)
そのうえで、新卒採用や中途採用で採用業務で架電業務をお願いしたいと思っております!
ここで大事なポイントとしては、
応募者がどんな電話をもらったら嬉しいか、また興味を持つか考えてみてください。
※考えていただいた電話内容でしっかりとフィードバックを行います!
STEP 03
【3ヶ月目】
採用業務を携わる中でアルバイトや新卒採用の声を頂きたいと思っております。
周囲の学生とのコミュニケーションを取りながら、
どんなアルバイト先を探しているのか、応募する求人メディアは何かなど
あらゆることを調べていただきたいと思っております。
STEP 04
【4ヶ月目~6ヶ月目】
求人広告の取材および原稿作成
STEP3で情報を得たことを基に、
求人原稿の作成をお願いしたいと思っております。
誰に、どんな魅力を、証拠として伝えていくか、
原稿を作成し、ポジティブドリームパーソンズの魅力を訴求していき、
効果検証していきましょう。
STEP 05
【6ヶ月目以降】
インターンシップコンテンツの作成および採用戦略立案まで
媒体での掲載を基に、効果検証を実施し、PDCA回していき、
採用戦略の立案を経験していける一人の人事として活躍を期待しております。
戦略人事を経験し、一人の人事として実力を身に着けていきましょう!
これから社会で必要とされる16のスキルのうち、
この企業で働くことで特に身につくスキルが2つあります
人事の業務としては、採用・育成・評価・労務管理・人事制度・戦略企画立案などを行っております。
一緒に活躍される方には、ぜひ全領域の基礎を覚え
事業会社の人事として活躍できるように私たちと成長していきましょう。
アルバイトを探す時に、ご自身が言われたら
嬉しい言葉やメールなどを考える機会が多いです!
どんな原稿だったら応募したいと思うか、
どんな職場だったら応募したいと思うか、
あなたの自由に考えた発想で求職者に表現してくださいね!
・授業の予定に応じて柔軟に対応します。
・月末締めで1カ月ごとのシフトを提出して頂き、組んでいきます。
・PC貸与あり
・交通費支給
採用後は、採用マーケティングチームに属して頂き
HR領域のレクチャーから始まり業務理解をして頂きたいと思っております。
※一般的な長期インターンの雇用形態はアルバイトになります
試用期間 なし
・早くから事業会社の一員になりたい方
・HR領域で活躍したいと思っている方
・ウェディング業界・サービス業界に興味がある方
※高校生の応募は受け付けておりません。
STEP 01
【面接1回のみ】
マネージャーがお会いさせていただきます。
面接は1回のみで、1週間以内に合否の連絡をします。
※応募時にプロフィールと応募コメントを拝見しますので記入をお願い致します。
インターンからの新卒採用を積極的に行っています!