レイスグループ
お客様の『社内報』を制作することができます。
『社内報』の活用目的は企業によって「コミュニケーション活性化」「モチベーションアップ」「生産性向上などのスキルアップノウハウ」など様々です。その『社内報』の作成を担うことで組織として従業員に知ってほしい内容、しいては社会人に知っていてほしい情報を学ぶことができます。
また、「インタビュー」「原稿作成」「ラフ作成」など広報誌の制作に関することを一から実践を通じて学ぶことができるので、“どうすれば伝わるのか”“どうすれば読んでもらえるのか”など【伝える】能力が非常に高めることができます。
■300を超える顧客に対し、社内コミュニケーションツールである『社内報』を通じて課題解決を目指す!
私たちグレイスコミュニケーションズは、顧客の『社内報』制作を担っています。
『社内報』を単なるエンタメ企画ではありません。たとえば、社員の帰属意識を高める企画によって離職抑止に努めたり、企業力の訴求に繋がる記事によって採用活性化ツールとしたり、テクニックやノウハウ共有により業務効率化を実現したりと、その企画次第で企業の業績向上に直結させることが可能だと考えています。中には、取引先に配布し、企業ブランディング、販促活動に役立てているケースもあり、私たちの提案次第でその効果は大きく広がるのです。
前述のような効果を顧客にもたらすことで、顧客にとって欠かせないツールにすることが私たちのミッションです。そのプロセスをともに手伝ってくれるメンバーを募集します。
STEP 01
まずは、事業の概要、制作プロセスの流れを把握してもらいます。
・『社内報』がいかにして顧客の役に立つのか?
・そのために求められる要素は何か?
・取材、執筆、加筆修正、ラフ作成時に留意すべき点は?
これらを理解した上で、実際の制作工程に進んでもらいます。
STEP 02
制作工程で行う業務は、次のとおりです。
・電話取材
顧客に電話をかけ、特定の社員に対し、活躍の秘訣や入社の経緯などをインタビューいたします。
経営者や取締役相手に取材を行うケースもあります。
・執筆
取材でヒアリングした内容を元に、文章を執筆します。
・加筆、修正
別のスタッフが執筆した記事の加筆修正を行います。
・ラフ作成
紙面イメージをラフ画として制作します。
STEP 03
制作スキルが一定以上身につけば、
メンバー育成、メンバーマネジメントも任せます。
また、事業自体が3年前に生まれたばかりであり、
仕組み、マニュアルも鋭意見直していますので、
その策定に携わることもあります。
※仕事内容は、状況に応じて変更される可能性はありますのでご了承ください。
少しでも早く戦力化できるよう、社員及び先輩スタッフが細かく指導します!
これから社会で必要とされる16のスキルのうち、
この企業で働くことで特に身につくスキルが2つあります
入社1~2週間後には、顧客への取材が始まります。実際にフィーを頂戴している顧客相手のビジネスであり、緊張感のある仕事です。それだけに、一般のアルバイト以上にスキルを磨く機会に恵まれていると存じます。
また、『社内報』の土台は文章によって成り立っています。自ずと、語彙力、適切な文法、分かりやすい論理構成が求められ、経験を積むうちに社会人同等かそれ以上の文章スキルが身につくことが期待されます。
■シフトについて
平均勤務日数:週3日
⼟⽇勤務について:不可
※授業、部活等の予定は、柔軟に対応しています。
■勤務地
東京スクエアガーデン7階
※コロナ禍においては臨時の在宅勤務体制
■最寄り駅
都営浅草線「宝町駅」A7番出口 徒歩2分
東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出口 徒歩1分
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」7番出口 徒歩2分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 | |||||||
10:00 | |||||||
11:00 | |||||||
12:00 | |||||||
13:00 | |||||||
14:00 | |||||||
15:00 | |||||||
16:00 | |||||||
17:00 | |||||||
18:00 | |||||||
19:00 |
交通費:往復1000円まで⽀給
(在宅勤務の場合は支給なし)
⼊社当初は、研修として先輩スタッフの取材の場への同席や、事例のケーススタディなどを⾏います。
※一般的な長期インターンの雇用形態はアルバイトになります
試用期間 なし
前述の業務内容を理解した上で、責任感を持って仕事に取り組める方を求めています。
特に、編集、制作、出版に興味のある学生、そのような業種に就職を考えている方にはお勧めです。
※応募者多数につきまして、ご⼊⼒いただいたデータにて、書類選考を⾏っております。
合格の場合のみ、⼀週間以内に次選考のご案内を差し上げます。
■⾯接場所
レイスグループ本社
東京都中央区京橋3- 1-1
東京スクエアガーデン7F
http://tokyo-sg.com/access-parking
◇東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出⼝直結
◇東京メトロ有楽町線「銀座⼀丁⽬駅」7番出⼝より徒歩2分
◇都営浅草線「宝町駅」A4番出⼝より徒歩2分
◇JR「東京駅」⼋重洲南⼝より徒歩6分
◇JR「有楽町駅」京橋⼝より徒歩6分
※高校生の応募は受け付けておりません。
STEP 01
書類選考と簡単な筆記課題の提出
STEP 02
筆記試験(30~40分)
面接(15分~30分)