株式会社ビットスクリプト
社会に出てから必ず必要となる問題発見力と課題解決力が身につきます!ITインフラを基礎から学びたい方、ネットワーク/サーバーの構築に興味がある方におすすめです。
IT業界には様々職種があります。
インターネットの世界では、プログラマ、Webデザイナー、コーダー、ネットワーク/サーバーエンジニア、セキュリティ、コンテンツ運用、Webマーケティング、広告、SEO/SEM、プロマネ等があります。
また、企業としては社員にPCが関与され、高度なネットワークで接続させ、様々な業務システムが稼働して会社が成り立っています。
これら企業のITインフラを設計、構築、運用するエンジニアも、高度なスキルを要し、今後増々必要な人材となります。
これらインターネットと企業のITのインフラの両方を熟知した者が重要なポストになり、またITコンサルとして成功する条件となります。
弊社は、習得が難しいITインフラとセキュリティを中心に事業を行っており、IT全般の知識を学ぶことができます。
IT関連企業のどんな業種にも対応できるエンジニアになるスキルが身に付きます。
STEP 01
◆IT全般の基礎知識を学ぶ
業務に慣れるため、ITサポート業務の受付から行って頂きます。同時に社会人としてのマナースキルを習得してもらいます。
慣れてきたら、実際にお客様のトラブルに対応しながらIT全般の基礎知識を習得して頂きます。
STEP 02
◆マネジメント業務
ステップ1にて、基礎知識を学び自分である程度業務を回せるようになると、マネジメントをお任せします。
具体的には、後輩の育成やスーパーバイザーと言われる業務やスタッフの監督業務を学んで頂きます。
STEP 03
◆ITコンサルを目指す
一通りのサポート業務が出来るようになると、自然とITスキルが身に付きます。
次のステップでは、面談を通じて、それぞれの特性に合わせて様々なキャリアを選択し、プロとして深い技術を習得してもらいます。
<具体例>
・サーバーエンジニア
・ネットワークエンジニア
・Webディレクター
・プロジェクトマネージャー
・ITコンサルタント
STEP 04
◆キャリア支援
・自己の成長を支援致します。
・キャリアプランや人生設計のアドバイスを致します。
・独立をしたいと考えている人に関しては、起業の支援を行います。
これから社会で必要とされる16のスキルのうち、
この企業で働くことで特に身につくスキルが2つあります
ITサポート業務で顧客のトラブルに対して、仮説検証を繰り返し、障害の切り分けを徹底的に行います。
また、次のステップでは、後輩の教育と業務管理を行いマネジメントスキルを身に付けて頂きます。
サポート業務はシフト制で、土日祝日を含む好きな時間帯に働くことができます。テレワークも導入予定です。
その他の業務(開発案件等)に関しては、リモートでの勤務が可能です。
交通費支給
レベルに応じて、グループ研修から個別研修まで行います。
実際に機器を操作するワークショップ形式の研修も行う予定です。
※一般的な長期インターンの雇用形態はアルバイトになります
試用期間 なし
IT業界に就職したい方
ITコンサル、プロマネを目指す方
インフラエンジニアを目指す方
サーバー、ネットワークの構築に興味がある方
Webやインターネットに興味がある方
IT業界のしくみを知りたい方
レスポンスが早い方歓迎
※高校生の応募は受け付けておりません。
STEP 01
履歴書、レジュメを元に書類選考します。
STEP 02
書類選考を通過すると、面接を行います。
インターンから新卒採用を積極的に行います。