株式会社エリートネットワーク
2022-11-15
インターンをしながら様々な会社の求人情報に触れることができるため、企業の採用活動の実態が学べます。間違いなく就活にいきます。
PCを使って企業から依頼される求人情報を入力して頂きます。
具体的には、求人原稿の入力、クライアント企業情報の更新、HPコンテンツの修正反映など
<メリット・注目ポイント>
・様々な企業の「生の情報」に触れられる
・アルバイト中に業界研究・企業研究ができる
・インターンを経験しながらお金を稼げる
・働くとはどういうことか、身をもって知ることができる 他
STEP 01
PCを使った簡単な求人入力業務からスタートします。
業務を通じて業界や職種の理解を深め、
就活準備・業界研究を万全にしましょう。
※約10名の学生インターン生が活躍中。皆さん未経験からのスタートでしたので
心配はいりません。
<インターンシップ体験記>
https://www.elite-network.co.jp/recruit/intern/#recruit_intern_list
STEP 02
業務の習熟度合いを見ながら、より幅広い業務(企業情報の更新、理系の学生さんで本人の希望があれば社内システムのプログラミング等)もお任せします。
※雇用形態はインターンシップではありますが、当社の一員という認識でお迎えし、お任せする業務の内容はもちろん、ビジネスマナーや立ち居振る舞いも一から丁寧にレクチャーします。
わからない事は、どんどん先輩や社員に質問して下さい。
これから社会で必要とされる16のスキルのうち、
この企業で働くことで特に身につくスキルが2つあります
日々様々な企業の「生の情報」に触れながら就活準備・業界研究につながる求人入力業務を行う中で「もっとこうしたら良いのでは?」といった改善提案を積極的にできる環境です。
※お取引先クライアントは、各業界を代表するような会社が揃っています。
<紹介企業一覧>
http://www.elite-network.co.jp/x/introduce/introduce.html
雇用形態はインターンシップではありますが、当社の一員という認識でお迎えし、
お任せする業務の内容はもちろん、ビジネスマナーや立ち居振る舞いも一から丁寧にレクチャーします。
先輩社員に質問する際にはどうすればスムーズなコミュニケーションが図れるか等も体得できます。
※テストや卒論、就職活動などの際には、事前にご相談頂ければ柔軟に対応します。
※働きやすい職場なので、卒業まで勤務するインターン生が多いです。
交通費支給(規定により通学定期圏外の金額分支給)
OJTにて業務内容からビジネスマナーまで丁寧に指導します。
※一般的な長期インターンの雇用形態はアルバイトになります
試用期間 無し
・日常的にPCを使用している方
・就職活動の準備として業界研究をしたい方
・ビジネスマナー、オフィスでの立居振舞いを身につけたい方
※高校生の応募は受け付けておりません。
STEP 01
書類選考
STEP 02
面接1回のみ(チームのリーダーがお会いします)