仕事内容
✅学生インターン募集◎
✅穏やかな社風×実力主義◎
✅週3~、1日4時間~から勤務OK!
✅AI活用した最先端のWebマーケティングに未経験から挑戦できる!
自社運営のWebメディアにて、AIを活用したSEO記事の制作や分析・改善を通じて、実践的なWebマーケティングスキルを身につけていただきます!
【✨具体的な仕事内容】
・記事のライティングや編集、簡単な更新作業
・記事のライティング/リライト業務
・構成や見出しの作成
・記事公開後の効果分析(アクセス解析など)
・AIツールを活用した業務効率化
・希望者にはチーム運営や後輩指導もお任せ!
----------------------------
【✨このインターンの魅力】
◆マーケティングの最前線で学べる環境 SEOメディアを複数売却した代表直下のチームで、ノウハウを間近で学ぶことができます。
◆未経験でも安心のサポート体制 業務に必要な知識はすべてマニュアル・教育体制が整っており、最初は先輩が丁寧にサポート!
◆キャリアアップも可能 半年でメディア担当、1年でマネジメント経験者として活躍しているインターン生もいます。卒業後の内定実績も多数!
------------------------------
【✨1日の流れ】
11:00 出社/記事のアクセス状況やSEO順位などを確認
↓
11:30 最新のSEOニュース・社内データをチェック
↓
12:00 業務タスクの優先順位付けと作業開始(執筆や指示出し)
↓
15:00 記事の修正対応やデータ分析作業
↓
17:30 当日の作業内容を日報に記入
↓
18:00~19:00 退社(進捗に応じて調整可)
応募資格
【必須条件】
・コツコツ継続的に業務に取り組める方
・6か月以上の長期で就業いただける方
【歓迎条件】
・長期インターンシップのご経験
・Webマーケティング、ライティングの知識、ご経験
--------
【✨インターン生_インタビュー】
──この仕事を続けている理由は?
代表の言葉である「ミスが起きたら人ではなく仕組みを責める」という文化に共感しました。インターン生でも意見を出しやすく、ミスを恐れずチャレンジできる環境が魅力です。
──大学生活・就職活動との両立のコツは?
正直、最初は授業やサークルとのバランスをとるのが大変でした。でも、慣れてくると意外と無理なく続けられます。コツは「曜日でルーティンを作ること」。私は月火水は授業→午後インターン、木金はゼミ優先という形で固定スケジュールにしていました。
Googleカレンダーで授業・予定・インターンを全部見える化しておくと、頭の中が整理されてストレスも減ります
勤務地
<住所>
新宿区西新宿6丁目16‐6 新宿タツミビル1102
勤務時間
シフト制
実働時間:1日あたり8時間
シフト制
平日週3日以上
1日あたりの実働時間:6~8時間
シフト例
・11:00~18:00
・12:00~20:00 など
※平日10時~20時の間で1日6時間以上~8時間まで
待遇・福利厚生
※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ オンライン選考OK
◇ 服装自由
◇ 交通費支給あり