仕事内容
「データサイエンスに関する記事」または「不正検知に関する記事」に関するWebライティング・マーケティングのインターン生を募集中です。
<データサイエンス>
弊社が運営しているデータサイエンス関連メディアで、記事の執筆を担当いただきます。
所属となるマーケティング部門だけではなく、データサイエンス事業部とのミーティングなどにもご参加いただき、データサイエンス事業の集客に繋がるよう、オウンドメディアを運用いただきます。
<不正検知>
世の中のECサイトや金融決済セキュリティの流れにおいて、多くの企業に実在する課題の解決に一緒に取り組んでいただきます。
入社後に業界についての説明・研修を行いますので、業界知識はなくてもOK!
【仕事内容】
・自社のデータサイエンス関連メディア/WEBメディアの記事の運営(ライティング業務)
・記事の掲載企画等
・記事掲載に関わる画像準備や作成
・SNS運用
【メリット】
・幅広いライティング業務に携われます。
・SEOライティングの知識などを実践で活かすことができます。
・月間30万PVを超える大型メディアのライティングスキルが身に付き、運用方法などを学べその他Webマーケティングを広く学べます。
・SNSの運用スキルやデータ分析能力などのスキルが身に付きます。
【こんな方に向いてます】
・上場5年目のベンチャー企業で、組織や事業を自らの力で成長させていきたい方
・ものごとを自分ゴトとして捉え、深く考えられる方
・主体的かつ積極的に行動できる方
・チームで協働することが得意な方
・WEBマーケティングを学びたい方
応募資格
【必須(MUST)】
・4年制大学に在学中の方(文系・理系問わず)
・平日・日中の時間帯で週10時間以上勤務可能な方(※勤務日数・時間はご相談いただけます)
・半年以上の長期インターンが可能な方
【歓迎(WANT)】
・PCスキル:Excel/Word/Powerpointの基本操作ができる方
募集背景・人数
募集人数各1名
「データサイエンスに関する記事」または「不正検知に関する記事」のいずれかの執筆業務に携わっていただきますが、配属分野については選考・面談を通じて適性を考慮し、最終的に決定いたします。
勤務時間
シフト制
実働時間:1日あたり8時間
・平日・日中の時間帯で週10時間以上勤務可能な方
(※勤務日数・時間はご相談いただけます)
大学の授業での中抜けなども柔軟に対応できます。
休日休暇
その他
シフト制のため、ご自身の休み希望を出していただけます!
テスト期間や長期休暇中のお休みも相談いただけます。