社会保険労務士法人 大槻経営労務管理事務所
大槻事務所では、ビジネスマンとしての基礎や社労士の知識を仕事を通して学ぶことができます。
また、既に多くの先輩インターン生が在籍していることも魅力の一つ。
メンターとなる社員の皆さんの力も借りながら、安心して業務を覚えていける環境です。
労働環境の改善を通して社会貢献しませんか?
当事務所にはすでに1年以上勤務し活躍中の学生インターンの方など複数名が在籍しています。
入所後は、実践的な仕事を通じて様々な経験をしていただけます。
通常入社して1・2年目で手がける業務をお願いする予定ですので、社会人としてのスキルを学生のうちから身につけることができます。
簡単な事務作業ですが、どれも重要な業務ばかり。
社労士業界に興味のある方のご応募をお待ちしております。
STEP 01
総務でeラーニングでのビジネスマナー講習、電話応対等での実践や事務所内の全体的なことを把握して頂きます。
メンターとなる社員があなたの成長をサポートします。
インターンコメント
〜〜〜
電話対応や上司への接し方、話し方など
今後必ず役に立つことを身につけることができています。
社労士を目指す人にとっては塾みたいなもので、
個人的には専門学校に通うよりも圧倒的に良い環境だと感じています。
〜〜〜
STEP 02
データ入力確認等のアウトソーシングを通じて事務作業を経験して頂きます。
あなたの成長に応じて部署の異動も経験していただきます。
それぞれの部署でのミッションをクリアし、ステップアップしてください!
STEP 03
部署を横断し業務のステップアップをしていく中で、
新卒採用の選考が免除される選考パスの権利を得ることができます。
全ての部署内ミッションをクリアすれば、
もし当社の入社を希望する場合の選考が、
あとは適性検査と役員面接のみというところまで進むことができます。
STEP 04
資格取得のための学びのサポートも充実しています。
インターンコメント
〜〜〜
勉強会やロールプレイングなど教育の機会が充実していますし、
資格試験のために普段勉強してることを先輩方がすぐに教えてくれる環境です。
法律が苦手でも会話の中でわかりやすく噛み砕いてくれたり、
仲が良い先輩とは毎週ご飯に連れて行っていただいたりしています。
みなさん暖かい人ばかりで本当に良い職場だと思います。
〜〜〜
STEP 05
みなさんの業務レベルによっては担当範囲も広がってきます。
インターンコメント
〜〜〜
ある程度できるようになったところで「書類を作ってみようか」ということで
クライアントの新入社員手続きを経験させてもらうことができました。
今では先輩の力を借りながらも、1社、ほぼ専属担当のような形で任せてもらえており、
自分が頑張ればどんどん機会を与えてくれる環境に満足しています。
〜〜〜
これから社会で必要とされる16のスキルのうち、
この企業で働くことで特に身につくスキルが2つあります
業務はどれも重要なものばかりで、社会保険の手続きに関するデータや書類とともに、
お客様の個人情報を常に扱っているため、責任の重さを感じることがあるかもしれません。
しかしだからこそ、一つ一つの仕事を完遂できるような、
丁寧な仕事力が身につきます。
また、総務の仕事を通じて、ビジネスマナーや電話対応といった社会人として働く上で必要不可欠なスキルを身に付けることができます。
平日月~金曜日内(お昼休憩1時間)
交通費支給(定期外支給)
昇給あり
社員登用制度あり
各種セミナー受講が可能(ビジネスマナー、クライアント向け講師養成セミナー(資料作成・プレゼン力向上など))
企業の経営者や人事担当者と会える勉強会・懇親会への参加
月2回の社労士試験対策講座を無料で受講、セミナー講師養成講座受講できます。
※一般的な長期インターンの雇用形態はアルバイトになります
試用期間 あり
・明るく、積極的な方。あいさつがしっかりできる方
※高校生の応募は受け付けておりません。
STEP 01
書類選考(応募コメント欄より志望動機をお願いいたします)
STEP 02
面接1回
大槻グループでインターン経由入社実績あり