応募管理
求人情報
キャリアバイト情報
アカウント設定 ログアウト
とじる
株式会社オリゾ

株式会社オリゾ

事業内容

デジタルマーケティングを提供する、今期6期目の株式会社オリゾです。

自社にあるすべての力を出し尽くして、この世に存在していないサービスで幸せを作り出すビジョンのもと、デジタルマーケティングの企画立案やWeb制作、Web広告からアフィリエイトまでデジタル分野の業務を幅広く展開しており、某大手クライアント様の実績も多数ございます。デジタルマーケティングを駆使するに留まらず、新規事業に関しても会社全体で企画立案、実行しそのまま子会社設立ができるといった環境も整っています。

また、福利厚生にも力を入れており、各メンバーが最高のパフォーマンスを発揮できる様、環境整備にも力を入れています。
昨年度の残業時間(昨年度平均10.58時間/月)は同業と比較しても少ないため、各メンバーのワークライフバランスも整っていると考えます。

組織としては現在第二創業期となっており、これからジョインするメンバーにも幅広い活躍の場が用意されております。
社員全員でIPOを目指し、20年30年と続いていく組織作りを現在も行っております。
2022年にはベストベンチャー賞も受賞しました。

誰に対してどのように役立っているのか?

▼WHO WE ARE
(Digital) Marketing Company ORIZOは「境界線にこだわらず、すべてを成長させる」ことをミッションとしている。
デジタル領域に限らずマーケティングで、関わる全ての人と未来をつくる集団である。

「なにでも一番になる」「野心的である」「情熱をもつ」「前に進む」「導いていく」「そして、楽しむ」こと、この6つの価値観をもと、次の時代を定義して、次の幸せを創造していく。

▼Mission
境界線にこだわらず、すべてを成長させる
(Borderless & Growth)
→現状維持はなく、すべては成長する。どんな未経験領域でも必ずチャレンジ精神をもち、諦めず我々はすべてを成長させるために活動する。

▼Vision
次の時代を定義して、次の幸せを創造する
(Define next Future , Create next Happiness)
→常に世界、市場、ターゲットなどすべては変化していく。変化しないものは何一つない。変化の過程や変化した後には必ず、課題や問題は現れる。そういった次々に現れる課題や問題を、我々がマーケティングテクノロジー分野で1つの答えをだして貢献する。

会社の目指している姿

直近の目標は、IPOを実現し、第3創業期に移行することで、5年後を目安に実現したい。

そのために今後は「新たな価値の創造」を推進する予定。

現在弊社にてノウハウが蓄積されつつある、動画制作、動画広告、SNSマーケティング領域において、オリゾとしての次世代サービスという位置づけで磨きをかけていく。これらをもとに、自社サービスの開発をも目指して、世の中に貢献するとともに、IPOを実現するための収益源を確保することが当面の目標である。

職場風景動画

企業情報

社 名
株式会社オリゾ
代表者
片石 光
業 界
広告/PR WEB
資本金
9,000,000円
従業員数
30~99名
設 立
2017年
男女比
6:4
平均年齢
30.2歳
所在地
東京都新宿区西新宿7丁目4-7 イマス浜田ビル6F
URL
https://www.orizo.co.jp/
在籍した
学生の進路
▼外資系コンサルファーム 就職 ※22年新卒
早稲田大学 政治経済学部 M君(2021年6月退職)
慶応義塾大学 法学部 Y君(2022年3月退職)

▼大手PR会社 就職 ※22年新卒
武蔵野大学 経済学部 N君(2021年11月退職)

▼Web制作会社 就職決定 ※23年新卒
文教大学 情報学部(2022年9月退職)

▼日系コンサルファーム 就職決定 ※23年新卒
東京理科大学院 理工学研究科(2022年12月退職予定)

※その他の学生は就職先が決定する前に退職