現代の日本は、本当に世界に誇れる「豊かさ」を持っているのだろうか。
日本は、GDP(国内総生産量)の世界順位、第3位。
これは、国の豊かさを測る尺度で「世界で3番目に生産力が高い」ということ。
現代の日本は、世界中の最先端な技術や情報が手に入り、
何の不自由さも感じない程の発展を遂げてきた。
しかし、日本は本当に世界に誇れる「豊かさ」を持っているだろうか。
昨今、国の「豊かさ」を測る尺度「GDP」に代わり、
国際的に注目を集める尺度がある。それは、「GNH(国民総幸福量)」である。
国の「豊かさ」を「モノが生産され、消費される」ことで定義するのではなく、
「人々のココロが満たされている」ことと定義する指針が「GNH」である。
日本の「GNH」は先進国の中で、なんと最下位。
“モノ”があふれるだけでは“ココロ”が満たされない日本の現状。
「感動」は、人々のココロを満たし、
“夢と可能性”を与えるチカラを持っている。
人は、感動することで生きる意味や意欲を見出し、
その感動を他人にも与えたいと感じる。
この感情が人々の“ココロ”を満たすカギになる。
私たちの使命は、「感動を創出する技術」によって、
日本、そして世界のすべての人に感動を与えること。
私たちは、「感動」が人々の「豊かさの価値観」までを
変革させることが出来ると信じている。
「すべての人に感動を。」
あなたも我々と共に、この新しい世界を創り出す壮大な使命に挑んでみませんか。