事業内容
「女性はいつまで出産や育児のためにキャリアを諦めなければいけないのか?」
弊社の共同代表である三原と増村はこれに怒りを覚え、「女性のよりよく生きる」を掲げて
彼女たちが家庭もキャリアも両立できる社会を創るためにビースタイルは誕生しました。
2002年の創業以来、主婦に特化した人材派遣・紹介サービス「しゅふJOBスタッフィング」を中心に、
時代の変化に合わせて女性の働き方改革を行ってきています。
現在20万人以上の主婦データベースを抱え、
パートタイム派遣事業、人材紹介、求人媒体など各事業が好調に成長中。
同時にテレビ・雑誌・新聞など多くのメディア露出で私たちの想いを伝え続け、
女性が子育てと両立して働くということが世間にも浸透してきました。
しかし、女性がよりよく生きるために仕事のサポートだけで十分だろうか。
生活面のサポートも行わなければ「よりよい生き方」は達成されないのではないか。
そこで、これまでのWorkだけでない、Lifeの充足を満たすため、
今年に入り食品事業などの新規事業も立ち上げています。
5月にその第1号としてネオベジ株式会社から栄養補助食品「ON DISH」を発売。
忙しい主婦のため、時短で栄養価の高い食品を子どもに食べさせられるようにと願って生まれた商品を皮切りに、
「女性のよりよく生きる」社会創りに貢献し、金額的には20年後のサービス流通総額1兆円を目指しています。
一緒に事業拡大しましょう!
■共同代表のインタビュー紹介
他媒体にて弊社共同代表のインタビューが掲載されておりますので、
ご興味ある方はご覧ください。
共同代表・三原(BSジャパン「田村淳のBUSINESS BASIC」より)
http://www.bs-j.co.jp/yomu/special/entry/2017/001030.html
共同代表・増村(人材シナプスより)
http://jhr-synapse.com/executiveinterviews/1530/