OB訪問・OG訪問では何を聞く?注意すべきポイントは?
就職活動
  • hatebu
  • line

OB訪問・OG訪問では何を聞く?注意すべきポイントは?

事前準備の方法も解説!

企業で働く社員を訪問し、会社や仕事について「リアルな情報」を聞けるOB・OG訪問。企業説明会では聞けない深いことを知れるため、就活を進めるうえでOB・OG訪問を考えている方もいるでしょう。一方で興味を持っているものの、「社会人と話した機会があまりなくて不安…」「訪問時に何を聞けばいいの?」と感じている方もいるのではないでしょうか。

 

そこでこの記事では、23卒として実際に就活を経験したインターン生が、OB・OG訪問の目的、さまざまな質問を考えるポイントを解説していきます。ぜひチェックしていただき、自信を持ってOB・OG訪問に臨んでくださいね。

OB訪問・OG訪問とは?参加する目的は?

OB・OG訪問とは、あなたが興味を持っている企業で働いているOB・OGを訪ね、いろいろ話を聞かせてもらうことを言います。先輩社員が働いている昼の1時間程度で話を聞くのが一般的ですが、社員の方が忙しい場合、勤務終了後や土日に話を聞くこともあります。そんなOB・OG訪問を実施する目的は以下の3点となっています。

 

  • 先輩社員の働き方や働く環境を知り、エントリーするかを決めるため
  • 選考を受ける企業の面接対策などを行うため
  • 内定を獲得した企業の中で絞り込みを行うため

 

実際にOB・OG訪問をした学生に話を聞くと、「その企業や実際の仕事内容について理解を深められた」「OB・OG訪問で聞いた話が、面接対策に役立った」「他の内定先と迷っていたが、具体的な話を聞いて入社を決めた」といった意見が挙げられました。OB・OG訪問で得られるものは多いため、ぜひ挑戦してみると良いでしょう。

OB・OG訪問での質問を考える際の3つのポイント

具体的な質問例を紹介してきましたが、OB・OG訪問の時間はおおよそ1時間程度。上のブロックで紹介した質問例を順番に聞いていくと時間が足りません。そこでOB・OG訪問に臨む際には、事前に質問したいことを準備しておくことが重要になります。ここでは、筆者がOB・OG訪問での質問を考える際の3つのポイントを解説します。

OB・OG訪問前に就活軸を明確にする!

1つ目のポイントは、自分自身の就活軸を明確にすることです。何も考えずにOB・OG訪問時に漠然と質問をするより、自分の就活の軸を明確にすることによって、その企業や仕事が自分の軸に合うかどうかを見きわめる質問ができるからです。

 

事前に考えておきたい就活の軸は、「将来どのような仕事がしたいか」「どんな社風の職場で働きたいか」「どんなキャリアを築いていきたいか」の3点です。漠然としたイメージでもいいので自分なりの考えを持っておきましょう。

OB・OG訪問時に聞きたいことをまとめておこう!

2つ目のポイントは、OB・OG訪問当日に知りたいことや聞きたいことをメモやノートにまとめておくことです。頭の中に覚えておけるかもしれませんが、当日までに忘れてしまう可能性もあります。また、実際にまとめておくことで自分の考えも整理できます。自分自身の就活の軸をもとに、聞きたいことを書き出しておきましょう。

 

聞きたいことをまとめておくことで、限りある時間を有効活用できるというメリットもあります。筆者の場合、自己分析を行った後、新聞やインターネット、企業のホームページ、ナビサイトなどを参考にしながら、実際の働き方、社員の声、気になったニュースなどをまとめ、そこから聞きたいことをまとめておきました。

OB・OG訪問当日は質問の仕方を工夫しよう

3つ目のポイントは、訪問当日は質問の会話を工夫してみることです。OB・OG訪問はコミュニケーションの場であるため、会話の流れに沿って質問の種類を使い分け、より深く詳しい情報を聞き出していくことができるからです。

 

よくある質問例としては、事前に考えた質問を聞くことに必死になり、一問一答形式になってコミュニケーションがうまくできなくなってしまうこと。実際にOB・OGと話す際には、「5W1Hを意識する」「具体例を教えてもらう」「相手の感情を聞いてみる」などさまざまな切り口で質問してみましょう。筆者がOB・OGと話す際には、「限定質問と拡大質問を使い分ける」ということを意識していました。

 

限定質問は、YESかNOなど端的に回答できるものです。例えば「働いていてやりがいを感じますか?」「人間関係は良いですか?」などの質問がそれにあたります。初対面の方との会話は、限定質問からスタートするとやりやすいです。

 

拡大質問は、回答の範囲を限定せず、自由に回答してもらう質問のことです。例えば「働いていてやりがいを感じるのはどんなときですか?」「○○さんにとって御社はどのような社風だと感じますか?」などがそれにあたります。会話の中で気になったトピックを深掘りしたい場合、会話を発展させたい場合に有効な質問です。

最後に

いかがだったでしょうか?OB・OG訪問で質問することについてイメージが深まり、すこしでも参加してみようと思ったなら嬉しく思います。社会人の方と一対一で質問することに最初は緊張するかもしれませんが、いろいろな方に話を聞くことで企業や業界の理解も深まり、自分に合う企業を見つけられる可能性も高まっていくはずです。ぜひ積極的にチャレンジし、あなたの就活を充実させてくださいね。

Copyright © en Japan Inc. All Rights Reserved.