長期インターンシップの求人サイト、どう使ってた?
長期インターンシップ
  • hatebu
  • line

長期インターンシップの求人サイト、どう使ってた?

インターン生の生の声をご紹介!

インターンシップの募集が始まる中で、長期インターンシップに参加してみようという人が増えています。一方で、「どの求人サイトを使えばいいんだろう?」「どうやって探せばいいんだろう?」と考えている人も多いのではないでしょうか。

 

そこでこの記事では、実際に長期インターンシップの求人サイトを利用し、インターンシップ先を見つけた学生に聞いた「生の声」をご紹介しています。学生たちが使っていたサイトの特徴も説明していますので、ぜひ参考にしてみてください!

学生に聞いた!長期インターン求人サイトの使い方

長期インターンシップの求人を探すとき、どう探せばいいでしょうか?「気になる業界・職種で探すのがいい」という声もありますが、同じ業界でもどの企業が自分に合いそうかを考えますよね。他にも探し方があるかもしれません。そこで、実際に長期インターンシップに参加している学生3人に、どうやって探していたかを聞いてみました。

「働き方で選んでいました」理系3年生のYさん

1人目は、「働き方」で探していたという理系3年生のYさんの声をご紹介しましょう。

 

「大学の授業もあったので、週2日から始められる長期インターンシップを探していたんです。そうやって探していったところ、フルリモートで参加できるインターンシップを見つけました。これなら移動時間もないし、授業の合間にも参加できそうだと思ってエントリーを決めたんですよ。自宅で働けるので、現在は週3日勤務するときもあります」

 

「週何日、何時間働けそうか、という点は面接時に相談できたのも良かったですね。テスト期間中なども事前に報告しておけば、柔軟にシフトも調整してもらえます。働き方をしっかり確認したうえでインターンシップに参加したことが、長く続けられている理由です」

「一緒に働く人で選んでいました」文系2年生のSさん

2人目は、「人」で探していたという文系3年生のSさんの声をご紹介しましょう。

 

「初めての長期インターンシップだったので、他のインターン生が活躍している企業にエントリーしようと思っていました。求人情報の写真にインターン生が写っている様子や、インターン生がどのように働いているかの情報をチェックしながら、自分もここなら大丈夫そうかなあ、馴染めそうかなあと思う会社を探していきました」

 

「どんな社員の方々と一緒に働くのか、相談や質問をしやすい雰囲気があるか、仕事以外での交流もあるか、といった情報が書かれている求人は魅力的でしたね。長く働きたかったからこそ、どんな環境でどんな人たちと働くのかが重要だったんですよ」

「スカウトで選んでいました」文系3年生のNさん

3人目は、「スカウト」で探していたという文系3年生のNさんの声をご紹介します。

 

「コロナ禍の影響もあって、長期インターンシップに参加してみようと考えました。でも、どんな業界や職種のインターンシップに参加したらいいのか、何が自分に向いているのかいいのか、よく分からなかったんですね。そこで、自分にスカウトを送ってくれた企業の求人情報を見て、面白そうな会社にエントリーしていきました」

 

「現在は営業職の長期インターンシップをやっていますが、長期インターンシップを始めようと思ったときに営業職をやろうなんて思っていなかったんです。でもスカウトを受け取り、実際に選考を受けてみたら面白そうだと思い、チャレンジしてみることにしました。今は、成果につながったときにやりがいを感じますね」

『キャリアバイト』をオススメする5つの理由

ここまで、実際に長期インターンシップに参加している学生の声を紹介してきました。いろいろな探し方があることが分かったかと思います。「自分も長期インターンシップに挑戦してみよう」と決意した方もいるのではないでしょうか?そんなあなたには、長期インターンシップの求人サイト『キャリアバイト』をオススメします。

トップクラスの案件数の中から、希望に合う求人を見つけられる

『キャリアバイト』には業界トップクラスの求人数が掲載されています。豊富な選択肢の中から自分に合う長期インターンシップを選べるのは魅力的と言えるでしょう。

 

また、業界や職種で検索できるだけでなく、エリアや給与、シフトなどの働き方、身につくスキルなどでも自分に合う求人情報を検索することが可能です。最近だと、リモートのインターンシップも探せます。いろいろな案件を見比べながらインターンシップへの参加を検討できるので、納得のインターンシップ選びができるでしょう。

スキル診断をしたうえで、自分に合う求人を探せる

『キャリアバイト』に会員登録をすれば、社会人として仕事で求められる能力の強み・弱みを10分で分析できる「スキル診断」を受けられます。スマホやパソコンで受けられますし、費用もかかりません。スキル診断の結果から自分の強み・弱みを知れますし、さらに「強みを活かせる・弱みを鍛えられる求人」がオススメで表示されます。「やりたいことが分からない」という人も自分に合う求人を見つけられるでしょう。

先輩たちの「ストーリー」を見てイメージできる

『キャリアバイト』では、実際に企業で働く学生たちのリアルな活動記録を「ストーリー」というコンテンツで掲載しています。インターンシップを通じてどんなスキルや経験を得られるのか、社内の雰囲気はどうかなど、企業で長期インターンシップをしている学生の声を知れるので、具体的にイメージをしたうえでエントリーできるのです。

どんな能力が身につくか把握したうえで応募できる

『キャリアバイト』の求人情報には、その企業での長期インターンシップを通じてどんな能力が身につくかも説明されています。アルバイトでは、時給やシフトなどの働き方、一緒に働く人の雰囲気で選ぶことも多そうですが、長期インターンシップでは「どのように成長できるのか」「どんなスキルや経験が身につくのか」を重視する人もいるでしょう。こうした点もしっかり理解したうえでエントリーできる点も特徴です。

「スカウト」を受け取ることもできる

『キャリアバイト』に登録すると、企業から「スカウト」を受け取ることもできます。企業はあなたのプロフィールなどを見たうえでスカウトを送りますので、自分が予想していなかった求人と出会うチャンスがあるんです。「やりたいことが分からない」という人は、スカウトが届くのを待ってみてもいいかもしれません。

最後に

いかがだったでしょうか?初めて長期インターンシップに参加するという人は、最初は分からないことも多くて不安なこともあると思います。しかし、いろいろな探し方で自分に合った求人を見つけられますし、働く上で気になることは選考の際にしっかり質問し、不安を解消してからインターンシップを始めることをオススメします。

 

1dayインターンシップや短期インターンシップとは違い、実際に就業経験を積める長期インターンシップは成長の機会も多く、その度合いも高くなっています。興味を持っている人は、思いきってチャレンジしてみてください!

Copyright © en Japan Inc. All Rights Reserved.